|   当サイトは、胆振が生んだ ソルトレークシティーオリンピック スピードスケート3種目出場選手 田畑真紀 さんを応援します。  | 
|  94年のリレハンメルオリンピックに初出場、活躍が期待された長野オリンピックの直前に事故による足首骨折という「どん底」から復活し、見事ソルトレークシティーオリンピック4種目出場を果たした彼女、田畑真紀さんを応援します。 ここは「西胆振」の情報を発信するサイトではありますが、「東胆振」の鵡川町出身の彼女の活躍に敬意を表して、エリアを越えて応援いたします。  | 
![]()  | 
| 日 本 時 間 | 競 技 種 目 | コ メ ン ト | |
| 2月 9日(土) | 11:00〜13:00 | 開会式 | テレビで見つけられなかった… | 
| 2月11日(月) | 5:00〜 7:30 |  スピードスケート 女子3000メートル  | 
      それまでのオリンピック記録を上回るタイムで、この競技で橋本聖子さん以来の6位入賞! 直前の競技者が3分台を出したので、思わず力が入ってしまったのかもしれませんが、最初から入賞とは幸先が良いではありませんか。  | 
    
| 2月18日(月) | 9:15〜11:15 |  スピードスケート 女子1000メートル  | 
      ありゃ?ちょっとがんばりすぎちゃいましたかね。 インからアウトに出るときに同走のカナダの選手への進路妨害で失格になってしまいました。 失格でなければ、16位でした。 それにしても、衝突しないで怪我がなくて良かった。 タイムは自己新記録だったし、このレースが次の本命に活かせることを期待してます。  | 
    
| 2月21日(木) | 5:00〜 7:00 |  スピードスケート 女子1500メートル 本命!  | 
      いやあ残念。 それまでのオリンピック記録を上回るタイムではあったが、自己新記録にも及ばないタイムで第9位。 周りの期待も大きかったから、いろいろと大変だったと思います。 結果ではなく、この大舞台で滑れること自体が、どんなに素晴らしいことかを考えると、彼女に惜しみない拍手を贈りたいです。  | 
    
| 2月24日(日) | 5:00〜 6:45 |  スピードスケート 女子5000メートル (3000mで12位以内に入り、出場権獲得!)  | 
      橋本聖子さん以来の4種目出場となります。 これだけでもすごい記録です。 6分台が続々出る中、今回も、思い切って最初から飛ばして終盤に息切れしてしまったようですね。 それでも、堂々の8位入賞です!  | 
    
| 2月25日(月) | 11:00〜13:00 | 閉会式 | テレビで数回出てました。 入場行進では見つけられませんでしたが、席についてからは時々出現してました。楽しそうで良かったです。 4種目出場、ご苦労様でした。 今回の悔しさは次回のオリンピックで晴らしましょう! 次の活躍を楽しみにしています。  |